ゆうちょこブログ|アラフォーからの人生やり直し

ワンオペ育児中でも、自分時間を作って夢を追える!!

JVTAのYou Tube動画を全制覇した〜!!

こんにちは。
家事が苦手なゆうちょこです😊


苦手というか、出来るだけやりたくない😂
ついつい後回しにしてしまったり、サボりすぎて後で後悔…
なんてことが日常茶飯事です。

前にも一度書いたのですが、家事ギライの私は、いつも家事をする時間は
動画を見ながら家事をしています。

bemyself-yuchoco.hatenablog.com


・家事するの面倒だな…
・動画をゆっくり見る時間なんてない…

 

この2つを同時に解消してくれる【ながら家事】!!

私はドラマを見ることも多いですが、ABEMATVの恋愛リアリティショーなんかも大好き!


You Tubeでは、ミニマリストやお片付け動画を見ることが多いです。

お片付け動画は、見た後に片付けのモチベーションが上がりやすい!
そのまま掃除に取りかかれたりするので✨

むしろ、お片付け動画を見た後しか片付け出来ない!ぐらいのグータラ主婦です💧

 

そんな私がメインで見ているYou Tubeは、
日本映像翻訳アカデミー JVTA
のチャンネルです!!

私が今、映像翻訳の講座を受けている、翻訳スクールのチャンネルです。


学校の紹介動画から、翻訳に関するヒントが盛りだくさんの動画など、タメになる内容だらけ!

全部で295本の動画があるようなんですが、やっと全て見ることができましたーー👏👏👏

f:id:yu--choco:20220328183235j:image

1、2分の短いスクールの紹介動画もあれば、1時間ほどの字幕翻訳実況なども!!

【ながら家事】で、1年2ヵ月かけて全て見終わりました✨

 

この、【トライアルの突破口とは】なんて今日で3回目でした!! 

youtu.be


私がトライアルを受けられるのは、来年に入ってからなのでまだまだですが、せっかちな私はいつも先を急いでしまっています💧

 

でも、今の時代って本当に素晴らしいですよね😍
昔の時代の通信教育なんて、ほんとにやる気ある人しか続かないと思います。
私が受講している映像翻訳翻訳Web講座も、オンラインでの授業ではなく、ほぼ添削のみの通信教育です。
モチベーションを持続させるのはなかなかむずかしい😣 

f:id:yu--choco:20220328184351j:image

でも今の時代、You TubeでもZoomでも、何でもリアルに繋がりを感じられますもんね!!
このJVTAのYou Tubeチャンネルのおかげで、モチベーション維持以上に、映像翻訳への興味が湧き続けてます。
本当に感謝しかない😭✨

 

私は自他ともに認める情報マニアなので、調べ物が重要という映像翻訳の世界!
ワクワクしかない〜!!
これからも情報収集し続けるぞー!

眠りが浅い!?夜中に目が覚めてしまってもまたすぐ寝る方法

おはようございます!!
ゆうちょこです😊

 

【早寝早起きで自分時間を作る】ことについて書いてきました。

bemyself-yuchoco.hatenablog.com

bemyself-yuchoco.hatenablog.com

前回の記事でコメントもいただいていたことですが、早寝早起きをしたくてもぶつかる壁が…

夜中に目が覚めてしまうと、
そこから寝られなくなってしまう!!


f:id:yu--choco:20220326073552j:image

これは本当にあるあるで、私も悩まされましたー😭
でも今では、目が覚めてもまたすぐ寝られるようになった✨
トイレに立った後でも寝られます!

 

ポイントをいくつか紹介したいと思います!
本当にしょうもない小ワザもありますが、やってみる価値はあると思います。

 

でもその前に、まず1番大切なのは
【睡眠の質を上げる】
だということ!!

夜中に起きないことが1番の解決策ですよね!

 

睡眠の質を上げるには、食事や入浴、寝る前にスマホを見ない等、生活習慣を見直すことが重要になってきます。

でも、ここではちょっと割愛させてもらいますね😊

 

そんなことより、とりあえず夜中起きてしまった時の対策を!

ということで、夜中に目覚めてしまった時に私が普段やっていることを…

 

①今何時か確認しない


②目に光を入れない


③両目の焦点を合わせない

 

この3つです✨

 

①今何時か確認しない
これは、少しでも脳を働かせない為です!
目が覚めてしまうと、
「え、今何時?」
と誰でも気になると思います。

でも時間を確認してしまったら最後…


「まだ12時か〜ちょっとしか寝てないな…」とか、
「3時!?すっごい変な時間に起きてしまった!」
「起きる?あとちょっとだけでも寝る!?」
とか、頭の中で何かを考えてしまったら、もうそこからまた寝入るのはハードルが高くなってしまいます。

 

なので時計を見たり、スマホを見たり、時間は確認しないのが1番!!

そしてこの時間確認にスマホを開いてしまうと、もう終わり…
そこからスマホで色々見始めてしまい、寝るのは数時間後に😭

 

②目に光を入れない
これはスマホを見ないということもあるのですが、もう1点!

 

電気は絶対につけないこと!!

 

トイレに行きたくて目が覚める方も多いと思います。
でも、トイレまでの階段や廊下、トイレの中も、絶対に電気はつけないでください!!

真っ暗でも意外と大丈夫。
でも、どうしても電気がないと困るという場合は、寝室以上の明るさにならないようにしたら大丈夫かな〜と思います。

 

③両目の焦点を合わせない
これはちょっと、かなりの自己流なので強くオススメするわけではないんですが…
夜中に目が覚めた時って、目もパッチリ開かないし、ちょっと視界がぼや〜っとしてますよね。
この状態で留めたいんです。
目がパッチリ開くまでいくと、また寝付くのに時間がかかります。

でもトイレに立つ場合は、ぼや〜としたまま行くのは難しいので、私は必殺!!

 

片目だけ薄目で開く


f:id:yu--choco:20220326073427j:image

こんな状態で済ませます。

 

片目だけ開くことで、両目の焦点を合わさずにいけます!
両目開けて薄目で行くのもしましたが、私は片目は瞑っている方がその後寝入りやすかったです✌

 

この3つ!

①今何時か確認しない
②目に光を入れない
③両目の焦点を合わせない

 

これで少しでも、【起きたらもう寝られない】を解消出来たらな〜と願います😭✨

最後にもう1つ!!

夜中に起きない為のマインド!

 

子どもと寝落ち…ではなく、
自分で望んで一緒に寝る!!

 

今から自分の寝る時間!としっかり意識するだけで、23時とかに
「はっ!!寝てしまった!!」
と飛び起きるのを防げます😊

 

こんな自己流の小ワザで誰かの役に立つのかな〜と不安なところもありますが、ちょっとでもお役に立てたら嬉しいです✨

自分時間を作る為に4時起き!意外なメリットがたくさん!

こんにちは。
今月はパートの出勤が削られすぎて、課題がはかどって仕方ないゆうちょこです。

前回は、【自分時間】を作るために子どもと一緒に寝よう!というお話でした。

bemyself-yuchoco.hatenablog.com

 

【早く寝る】というのは、単純に睡眠時間を前倒しして、活動時間をズラすっていうことだけではありません。

まず【早く寝る】ということだけでもうメリットがあります。

 

それは、

・寝かしつけが格段にラクになる✨

・「今日も起きられなかった…」の自己嫌悪がなくなる!!

もうこの2つがめちゃくちゃ大きいんですー😭✨

 

子どもを寝かしつけてから夜に自分時間を作る場合…

・早く寝かせる
・自分も寝落ちしてしまわない

に注力が必要です。

 

特に、「早く寝てよ〜」の気持ちが伝わって、逆に全然寝てくれない…
っていうのは、誰しもが経験したことあるはず!

ほんと、あの時間は苦痛でしかないですよね😂

 

本を読んだり歌を歌ったり、色々やっても寝ない…
よし!寝たフリしよう!って静かに目を瞑ってみると、子どもも寝られるのはいいけど、こっちまで本気で寝てしまう…

 

でも!一緒に寝てしまおう!と最初から決めることで、子どもが早く寝るかどうかはどうでも良くなります😂
自分が先に寝てしまっても問題ないし、こっちが寝たらだいたい子どもも寝ます💤

 

赤ちゃんや大きなお子さんには当てはまらないかもやけど、とりあえずママに隣にいてほしいという幼児期にはピッタリ!

 

もともと起きるつもりなく寝てるので、今日も寝落ちしてしまったー😭
という、自分を責める気持も生まれないし、一緒に寝るっていいことばっかり🎵

 

だから、

・寝かしつけが大変
・いつも寝落ちしてしまう

この2つをどうにかしたい!って人はやってみてもいいと思いまーす!

 

寝かしつけた後に、スッと起きて夜に時間を作れる人は、そのままでもちろんいいと思います✨

ただ、私が思うのは、


【朝の3時間と夜の3時間は全然違う!!】


ってことです。

f:id:yu--choco:20220323151928j:image

夜ってついついダラダラしたり、オヤツ食べながらテレビ〜とかになりがち。
勉強したいな〜と思うけど、いやいやそれより疲れてダラダラしたいよ〜って。
(え、私だけじゃないですよね😱?)

 

でも、朝早起きして、
「やったー!オヤツ食べてダラダラしよ〜」
なんて、いくらサボり魔の私でも思わないです!

 

しかも夜の自分時間って終わりがないから大変!
おもしろいドラマシリーズとか見出してしまって、なかなか終われずに3時まで見てしまった…
結局睡眠時間を削って、次の日の自分を苦しめるってことも多々…

 

その点朝の自分時間って、子どもが起きたら終わり!
起きなくても、みんなの起きてくる時間になったら強制的に終われる!

「自分時間に何か有意義なことをしたい!」
って思ったら、やっぱり朝がいいな〜と思います😊

 

ちなみに、【4時起き】を選んでいるのにも理由があります。

4時起きには、5時や6時起きにはないメリットがあるんです!!

それはズバリ!!

子どもが熟睡してるから、一緒に起きてこない✨

もうこれが最高です。

 

5時とか6時とか、ちょっと早く起きようかな〜って日もあると思います。
でも、だいたいそんなときに限って、もれなく子ども達もつられて起きちゃうんですよね😣

それで朝活を断念したって話はめちゃくちゃ聞きます。

 

4時ってまだ子ども達は熟睡しているようで、ほぼほぼ抜け出すのに失敗したことありません!

【起きた時に子どもを起こさない】
これもかなり重要なので、4時起きでクリアできます✌

 

最後に、【早く寝る】ことのデメリット…というか、懸念される点を1つ💦

 

「早く寝ても、朝起きられなかったら意味ないやん…」

ってところですね。

 

身体が慣れるまでは、4時起きはちょっと気合いも必要だと思います。
でも身体が慣れてしまえば、十分睡眠も取れてるし問題ない。

でも、それでも朝起きられない時ってあります。
私もある!!

 

確かに、子どもと9時とかに寝て、朝7時までガッツリ寝てしまった…
ってなったら、ただ睡眠時間が増えただけで、意味ないやんって思いますよね。

 

でも!
それは必要な休息やったってことです!
普段頑張り過ぎて、疲れすぎている世のお母さんたち。
そんなに自分を追い込まなくていい!!
身体が求めてたんやから寝たっていいよ!ってことやんな〜と私は思います✨

 

そうやってプラスにとらえることで、次はスッと起きられるようになっていきます。

もちろん、早起きは休んでもOK!
明日は起きる!
ちょっと早起きお休み!
【自分で決める】ってことが、本当に大切だと感じます😭✨

やっぱりここでも【自分軸】が重要だな〜。

bemyself-yuchoco.hatenablog.com

bemyself-yuchoco.hatenablog.com

ワンオペ育児中の「時間がない!」解消法は子供と一緒に寝るだけ!

こんにちは!
ゆうちょこです😊

 

前回の記事もたくさんの方にお読みいただき、本当にありがとうございました✨
コメントいただいたのに、体調不良で返信がなかなか出来ずに申し訳ありませんでした。

 

今日は、ワンオペに苦しむ方もそうでない方も!
育児中の【自分時間の作り方】について書きたいと思います。

 

私はいつもワンオペのしんどさを書いていますが、そんな私が今では夢に向かって勉強する時間を持てている!!

 

時間がない、育児でクタクタの中どうやって時間を作っているかと言うと…

 

タイトルにもありますが、

そう!

子どもと一緒に夜寝ているだけ!!!

f:id:yu--choco:20220321153952j:image

 

子どもを持つまでは、【自分時間】について考えたことってありませんでした。
だって、仕事以外の時間は、全部自分の自由時間だったから!!

 

それが、子どもが生まれた瞬間なくなるんですよね😂
子どもが起きている間は、全て子ども中心!
そこにプラス家事と仕事!!

 

自分の時間を作る為に、必死にお昼寝させたり、夜の寝かしつけも本当に必死!

なんとかうまく寝かしつけ出来た時は、やったーー!ゆっくり出来る〜✨と、おやつをポリポリ食べながら撮り溜めた録画を見たり。

 

でもこれは、いつもそううまくいくわけではない😭
一緒に寝落ちしてしまう…
そういう時は決まって2時頃に目が覚めて、ダラダラスマホを見てたら既に朝方!
慌てて寝て、ギリギリまで起きられない…
これを繰り返していました。

 

こんな生活をしていたのは、自分だけじゃないと信じたい😭✨


1年前、映像翻訳の勉強を始めた時も、まさにこんな感じの毎日でした。

子どもが寝た後に課題しよう!
と毎日思いながら、いつも寝落ちしてしまってました。

 

それを繰り返しているうちに、
「あ〜今日こそやらなあかん!」
って、なぜか急かされてる気持ちに。
やらなあかんやらなあかんばっかりで、押しつぶされてしまいそうでした😥

 

そんな中、たまたま見たママ友のインスタ投稿。

「5:05 静かな朝は自分の時間」

f:id:yu--choco:20220321141353j:image

みたいなやつ!!

 

はぁ〜
意識高い系の人はスゴイなぁ〜
私、早起きなんて出来ないし、5時起きなんて無理〜

としか思わなかった😂


でも、それから数週間…

毎日のようにそのママ友が投稿しているのを見ていたら、とりあえず1回だけでも挑戦してみようかな!?という気持ちに🤩

何でもやってみたがりの性格。
今となっては、この時の自分に感謝したい!!

 

そしてそのママ友に質問しまくった!
・何時に起きてる?
・子どもも一緒に起きちゃわない?
・毎日早起き?
・夕方眠くならない?
・てか夜まで体力持つの!?

 

そしたら毎日4時に起きてるって!!
夜までなんとか持つみたい!

 

ってことで、とりあえずやってみたら、全然大変じゃなかった!!

 

夜は子ども達と一緒に21時頃に就寝。

 ↓
4時に起きる!

 

娘が起きてくるまでの3時間弱を、自分だけの時間にすることが出来たーー✨
しかも、7時間ぐらいちゃんと睡眠も取れてるから元気!

 

それまでは7時前の娘のアラームと共に、バタバタと起きるのが毎日の朝。

そんな朝型には程遠かった自分ですが、6時でもなく5時でもなく、4時起きをオススメする理由!
夜の3時間と朝の3時間は全然違う!
【自分時間を作って好きなことをする】ことで得られるプラスのメリット!

 

とか、書きたいことが多すぎて、長くなるのでまた後日にします😭

 

後日アップした続きはコチラ!

bemyself-yuchoco.hatenablog.com

 

とりあえず、時間がなくてしんどい人は
早起きがオススメー!
朝活しましょう!

 

というわけではなく!!!

 

1回やってみてもいいかも✨
って感じです😊

f:id:yu--choco:20220321154049j:image

ワンオペがツラ過ぎて、大勢の前で泣いてしまった話

こんにちは!
ゆうちょこです😊

 

前回の記事を見に来てくださった皆さま!
本当にありがとうございます✨
これまでにないぐらいたくさんの方に読んでもらって、スターもブックマークもいただき、ほんとに嬉しい〜😍

まだブログを始めて1ヵ月ですが、めちゃくちゃやる気出てきた!
これからも読んでいただけると、泣いて喜びます!


私はいつもワンオペワンオペ言ってますが、ワンオペでしんどい私ー😭アピールではないので、ご理解いただければなと思います。
なんかワンオペアピールは嫌がられるとか聞くけど、本人はしんどいんやから言ってもいいやん!!って思います。

 

実際うちは…
・土日も主人は朝から晩までいないから、子ども達と顔を合わせることもない。
・3人で休日を楽しむような場所に出かけたら、家族連ればっかりでツライ。

そんな感じですが、

 

「平日のワンオペしんどいー!」
って人も、本人がしんどいなら、それは大変だってこと!!
どんなことでも、自分がそう思うならそう!!

 

皆さん😫
毎日毎日、ほんとーーーにお疲れさまです!!
私たちはいつもいっぱいいっぱい頑張ってますよ✨

なんか、今日はこれを言いたかった!
(しんどかった過去の自分にも!)


実は私、ワンオペがツラすぎて、大勢の前で泣いてしまったことがあります。

子ども達が3歳👧&6ヶ月👶だった頃に、大好きだった祖父が亡くなりました。
亡くなる前日まで自転車を乗り回していた、元気すぎるぐらいの94歳。
突然の脳出血でしたが、寿命を全うした感じの大往生でした。

 

慌ただしくお通夜と告別式がありましたが、お通夜はなんとか夜に主人とみんなで参列。
告別式は私はどうしても行きたかったけど、主人は仕事。
2人連れて大丈夫かなーと思いながらやったけど、何の問題もなく告別式にも参列できました。

 

そしてその後の会食の時間!!
多分、60人ぐらいかな?大勢の方がいました。
知っている親戚のおじさんおばさんも多く、いとこやその子供たちも。
(ちなみに子連れはみんな、両親そろって来てた💧)

 

ごはんを食べ始めたのはいいものの…
赤ちゃんの息子を見ながら、自分も食べたいけどなかなか食べられず…

まぁそれはもう想定内だからOK!

 

そして娘もまだ3歳なので上手にたべられず、洋服を汚したり、飲み物をこぼしそうになったり…

下の子がグズグズしだした時、娘がジュースをこぼしそうになって、
「あぁーー!!
もう!ちょっと待ってよ!
もう触らんといて😠」
と怒ってしまい、しゅんとする娘。

 

家で飲み物をこぼされた時もイラっとしちゃうけど、この時はそれとは違う感情がブワーーっとこみ上げてきた。

 

「いやいやこぼすなんてしょうがない。」

 

「娘はまだこんなに小さいのに、下の子のお世話でほっとかれて、独りぼっちでごはん食べてかわいそう

 

この場にはこんなに大勢の知り合いがいるのに、私も娘もこんなに孤独な気持で過ごすなんてーー😭

 

ということでした。

 

周りには知り合いがたくさんいるのに、自分はなんて孤独なんやろう、娘にもツラい思いをさせてしまってる😢
という思いで、ポロポロ泣いてしまいました。
この時のことは、4年経った今思い出しても、ほんとに苦しい気持ちになります😭

f:id:yu--choco:20220318142930j:image

でも、今はわかる!
もっと周りに頼らないと!って。

なんでみんな助けてくれないのー!
って、悲劇のヒロインみたいになってた。
でも、それは自分が助けを求めなかっただけ。
服だって、そんなん汚れるぐらいなんともない!

それより、親子そろって悲しい気持ちになる方が、もっともっと残念😢

 

私は実の母を早くに亡くしています。
それもあってか、人に頼るのが苦手。
でも、それで自分も子どもも苦しくなるのは、それこそほんとに残念😣

だから、自分がツラい時は、周りにどんどん助けを求めた方がいい✨


助けを求める人がいない時は、ふんばり時と思って適度に頑張るしかないけど。
我が家は今は主人に助けを求められないから、手を抜きながらふんばりまーす!!


最後に、大好きな祖父が昔言ってくれたことを…

娘がまだ1歳の頃、人見知りがものすごく、私に常にベッタリでした。
パパもだめで、他の親戚はもちろん無理!!

周りが助けてくれようとしても、娘は拒否する… 
じゃあもう自分でやった方が早い!って全て抱え込んで、しんどくなるっていう負のループ。

 

「ワンオペで普段私としか過ごしてないから、こうなってしまったんかな😢」

 

「私しか無理やから、自分が何もかもしないといけない」

 

「そうやって自分が全部するから、娘もママしかダメになる」

 

そんなことばっかり考えて悩んでいました。


そんな時期、1歳の娘と2人で祖父の家に行きました。
そこで娘と普段通りに遊んでいると祖父が一言…

 

「あぁ、これだけ楽しく遊んでくれたら、そりゃあお母さんが大好きで離れたくないよなぁ😊💕」

 

って!!!!

 

そっか!
娘は他の人がイヤなんじゃなくて、私のことが大好きすぎるんか!!
私が普段、娘の相手をしっかりしてるってことなんか😍
って、目からウロコでした。

祖父にも褒められた気分✨


ずっと張り詰めていた気持ちが、突然ラクになった瞬間でした。

ラクに楽しく!!
を大切に子育てしていけたらいいなぁー!!

f:id:yu--choco:20220318143005j:image

50代って衰えていくことばかり!?成長しか感じられない世界もある!!

こんにちは!

ゆうちょこです😊

 

私は今、日本映像翻訳アカデミー(JVTA)で、映像翻訳Web講座を受講しています。

 詳しくはコチラ↓

 

JVTAは課外授業と言うものがあります。

受講生、修了生を対象に、様々な講座を普段のコース外で開催してくれています。

平日の夜や週末の昼間に開催されるので、ほとんど参加したことはありませんでした。

でも今回、平日の19:30〜21:15という時間のものに参加してみました。

そう!! 保育園児を育て中なら、1番忙しい怒涛の時間帯です💦

 

でも今回のセミナーは、去年初めて参加した時、得るものが多かったのでまた参加したいなと思ってたもの…

【映像翻訳者としてのこれからを考えるセミナー】です。

 

JVTAのコースを修了され、プロとして活躍してる方達からのお話です。

・受講中の勉強アドバイス

・トライアル合格までの道のり

・デビュー後の生活やお仕事について

・気になるお金のお話  などなど!!

為になるお話ばかり!

 

収入に関しては、実際の金額まで教えてくださる方もいて、とても有益でした!

 

そこで聞いた話で1番心に響いたこと。

50代の女性で、私と同じWeb講座を終了されてプロになった方の言葉です。

 

「50代って、もう衰えていくことばっかりなんです。

だけど、映像翻訳に関して言うと、成長していくことばかり!」

f:id:yu--choco:20220318165025j:image

これを聞いて、ワクワクが止まらなかった!

これから(いや、もうすでに始まってるけど💧)、衰えていくことばっかりなのは十分感じてる。

でも、それだけじゃない! まだまだ諦めずに、これからも成長していけるなんて最高✨

諦めずに頑張っていこう!!っていう気持ちを固められました!!

 

だけどこれって、映像翻訳にだけ言えることではない。

体力の衰え、お肌の衰え…

色々衰えて行くものはある。

それに抗うのももちろん大切!!

でも衰えを止めるだけじゃなくて、自分の中に伸ばせるものがあるなら、そこを意識していくのって大事だなーと思いました。


f:id:yu--choco:20220315134120j:image

Today is the youngest day in the life.

今日が、人生で一番若い日

 

20代からいつも、心がけたいと思ってきた言葉です✨

通信教育で映像翻訳を勉強中!始めてから今までの心境の変化

こんにちは!

映像翻訳者を目指して、猛勉強中のゆうちょこです👩‍💻

 

私が今受講しているのは、アルク×日本映像翻訳アカデミー(JVTA)の【映像翻訳WEB講座】。

↑詳しくはコチラ↑

 

この講座は、4つのコースを終了すると、最短22ヶ月でプロの映像翻訳者になれる!というものです。
最後にトライアル(プロ登録者選抜テスト)を受験し、合格出来ればそこでやっと翻訳者として登録されます。
ただ、このトライアルが難関で、それに何年もかかる人もいるようです😥

 

この4つのコースについて詳しく記録しておきたいのですが、今回は取り急ぎ、今のコースについて残しておきます!!

4つのコースとは?
・ベーシックコース(3ヶ月)
・プラクティスコース(6ヶ月)
・アドバンスコース(7ヶ月)
・プロフェッショナルコース(6ヶ月)

この4コースを全て終了し、トライアル(プロ登録者選抜テスト)を受験。
合格すれば、お仕事を発注してもらえるみたいです。

私は、ベーシック→プラクティス→アドバンスと進んできました!

今はアドバンスコースの3ヶ月目です。

f:id:yu--choco:20220306191651j:image

 

実は、ベーシックコースを受講していた時は、わからなさすぎて常にヘコんでいました。
毎回の添削も、自分の訳が直されてるのを見て、
「全然アカンやん…」
と、もうずーーっと自信喪失😓
これ、出来るようになるのかな…といつも不安な状態。

 

ラクティスになってからは、それがさらに加速💦
「全然わからん…」
「こんなん私には無理かも…」
「あーまた提出期限が迫ってきてる…」
「添削結果見るのイヤやな…」
という感じで、ちょっとやらされてる感みたいなものがありました。
全くやらされることなく、自分から望んで始めてるのに…

 

でも、アドバンスコースになって、課題量はめちゃくちゃ増えたにもかかわらず楽しい✨
「わっからーーーん!」
ってなったり、添削結果を見て
「こんな訳出てこんって😭」
ってなったりもするけど。

 

でもそれよりも、
【新しい知識がどんどん自分の中に入っていく】
この感覚が好き過ぎる!!!

 

前までは、添削結果を見るのが恐怖でしたが、それもなくなりました!
「えぇー!そんな見かたが出来るんや!」とか、
「そんな細かいとこまで考えなあかんの!?」とか、
「おぉー私の感じてたこと、的を得てた!」
とかとか、スゴい!こうなりたい!がとても強くなりました。
それまでは、無理ー😰ばっかりだった自分が信じられないぐらい。

 

そして今回の課題では、初のスポッティングという作業も始まりました!
スポッティングとは、字幕を表示させるタイミングの、始まりと終わりを区切っていく作業です。
セリフのちょうどいいタイミングで字幕を表示させないといけないし、決まりが色々とあります。

 

しかも!
WEB講座なので、説明はほぼほぼ文章のみ😰
なかなか頭に入ってこない!

f:id:yu--choco:20220306163725j:image


それが通信教育のツライところなのかな。
けど、実践!実践!でしっかり身につけていくしかない!!
子供がいて、土日もワンオペの私には通学もオンラインも無理やし!
デメリットにばっかり目を向けず、学習時間を持てる今の生活に感謝して頑張るぞー💪

 

とりあえず、やっと楽しさがわかってきたので、その記録でした✨
またWEB講座については詳しく書きたいです!!